※エントリーされる方へ
件名に「エントリー希望」、本文には「会社名、
お名前」をご入力の上で送信ください
最新情報
2023/05/26 更新
◎合計 575社◎
■長野県 一件 ・業者記載内容更新
■京都府 一件 ・業者記載内容更新
■奈良県 一件 ・業者記載内容更新
2023/05/16 更新
■香川県 一件 ・業者追加
2023/05/12 更新
■長野県 一件 ・業者記載内容更新
■岡山県 一件 ・業者追加
2023/05/15 更新
「コンサルティング会員」ページを更新しました。
こちらをクリック
「構造(耐震性能)」
指標の評価基準
「★★★」
許容応力度計算
耐震等級3
※「品確法耐震等級3+基礎と横架材等部材の許容応力度計算実施」も含める
※多雪区域での「積雪時(1m以上)耐震等級2、無積雪時耐震等級3」も含める
「★★」
許容応力度計算
耐震等級2
品確法耐震等級計算
耐震等級3
「★」
長期優良認定住宅
(品確法耐震等級2)
「☆」(補欠)
仕様規定のすべてをクリア
耐力壁の充足率2.0超えている
「省エネ(断熱・気密性能)」
指標の評価基準
「★★★」
HEAT20のG2グレード以上
「★★」
HEAT20のG1グレード
もしくは「ZEH+」レベル
「★」
「ZEH」基準クリア
「☆ 」(補欠)
省エネ基準(等級4)クリア
(専用プログラム)
(詳細計算法)
※気密測定を実施している
場合は標準的なC値も記載
地域の画像をクリックしてください。
ページ移動します。