新潟県
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟市 新発田市 阿賀野市 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 表記無し |
所属団体 | ■構造塾 ■重量木骨の家 |
構造・省エネ 資格 | 表記無し |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟長期優良住宅。 構造体は木造でも 大空間をつくることが 可能なSE構法を採用。 「強の美」をテーマに 資産価値のある 家づくりを提案。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 県全域 |
年間棟数 | ※ 55棟 |
構造レベル | 表記無し |
断熱レベル | ★★ 84% ★★ 16% |
C値 | 0.51 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 全棟気密測定を実施 Ua値は0.38 以下が標準仕様。 宿泊体験可能。 太陽光発電システム自社施工。 制震ユニット全棟採用。 外部検査を全棟実施。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟市 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★ 50% ★ 50% |
断熱レベル | ★★ 50% ★ 50% |
C値 | 0.4前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■上越新潟SW会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 北欧住宅に和をプラスした トレッティオ(商品化住宅)は 高性能でセンス良く、 家族が幸せになれる家づくり |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市中央区 |
対応エリア | 新潟県 千葉県 |
年間棟数 | 100棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 20% ★ 80% |
C値 | 0.5~0.7 |
所属団体 | ■構造塾 ■木住協 ■木耐協 |
構造・省エネ 資格 | ■一般耐震技術認定者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■性能評価 ■ZEH ■認定低炭素 |
自社PR | 全棟許容応力度計算実施、 長期優良住宅仕様標準、 制振ダンパー標準搭載 既存住宅の耐震診断・ 補強も得意としています。 |
完成保証 | 要望により対応可能 |
シロアリ対策 |
市町村 | 三条市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | ※ 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 何気ない日々の 生活の中に安心感と 小さな喜びが積み重なる 長く愛されるデザインの家 耐震等級3、G1以上 C値0.5以下の家を設計。 自宅はZEH |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 三条市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2以下 |
所属団体 | ■住学(すがく) |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 暖かく支出を抑えられる 『超高断熱の小さな木の家』 設計事務所の設計工事監理と 現地の工務店さんによる プロ×プロの家づくりを 提案しています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 事務所より 50km圏内 |
年間棟数 | ※ 19棟 |
構造レベル | ★★★ (積雪無し) ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 63% ★★ 37% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | ■新木造住宅技術研究協議会 ■パッシブ・ハウス・ジャパン |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 (新築、リノベーション共) ■低炭素住宅 ■BELS ■ZEH |
自社PR | 日本エコハウス大賞 2018グランプリ。 自然素材を品よく使い 庭と一体設計 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 三条市 |
対応エリア | 県内 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | ■住学 ■みんなの会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 全棟が耐震等級3の長期優良住宅。 2021年からG3グレードを標準化。 自然素材、地域材を使った住まいをご提案。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟県中越 下越地区 |
年間棟数 | 37棟 |
構造レベル | ★★★ 14% ★★ 8% ☆ 78% |
断熱レベル | ★★ 86% ★ 14% |
C値 | 0.24/0.53 |
所属団体 | ■家学塾 |
構造・省エネ 資格 | ■気密測定技能者 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■認定低炭素 ■BELS |
自社PR | 全棟完成時気密測定実施。 許容応力度計算による 耐震等級3で提案。 HEAT20 G1 グレード標準。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 上越市 |
対応エリア | 上越市 妙高市 柏崎市 糸魚川市 |
年間棟数 | 18棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★★ 40% ★ 40% |
断熱レベル | ★★ 50% ★ 50% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■LCCM認定 ■長期優良住宅 ■低炭素認定 ■性能表示認定 ■BELS ■性能向上計画認定 |
自社PR | 雪国上越市の過酷な条件で、 耐震等級3を標準として、 高気密高断熱住宅はもちろん、 床下冷暖房システムの 開発にも力を入れています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新発田市 |
対応エリア | 新潟県新発田市 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2以下 |
所属団体 | ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■一級大工技能士他 |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■長期優良住宅 |
自社PR | 新発田の家を暖かくしたい。 数値的根拠のある 本当に暖かく 強い住宅を墨付け手刻み 加工でつくっています |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市中央区 |
対応エリア | 新潟市内 隣接エリア (その他地域 要相談) |
年間棟数 | 34棟 |
構造レベル | ★★ 100% (全棟基礎計算含む) |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 0.5 最小値0.31 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー 設計技術者 ■住宅省エネルギー 施工技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良 ■認定低炭素 ■性能向上計画認定 ■BELS |
自社PR | 全棟BELS☆5つ 制震ダンパー 気密検査が標準仕様。 太陽光発電 +蓄電池も搭載可能。 女性建築士と造る 「かわいいだけじゃない」 定額制のお家づくり。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 阿賀野市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 60% ★★ 40% |
断熱レベル | ★★★ 60% ★★ 40% |
C値 | 0.3以下 |
所属団体 | ■新住協 (マスター会員) |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 長期優良住宅 耐震等級3(許容応力度) HEAT20 G2を標準と しています。 断熱・耐震リノベも おまかせください。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 妙高市 |
対応エリア | 上越市 妙高市 長野県北信地区 |
年間棟数 | ※ 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | FPの家加盟店であり、 省エネは30年以上の 実績あり。 注文に応じてG2グレードも 対応可能。 雪国の為高床式住宅は 得意分野 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟市 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■Q1.0住宅マスター会員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■低炭素住宅 |
自社PR | 全棟気密測定、 換気風量測定実施。 1棟1棟丁寧に 施工します。 |
完成保証 | 利用実績なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 新発田市 |
対応エリア | 下越エリア |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★★ 60% ☆ 20% |
断熱レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
C値 | 0.3以下 |
所属団体 | ■BB研究会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■認定低炭素住宅 |
自社PR | HEAT20 G1グレードを標準。 G2、G3対応可。 全棟気密測定を実施の上 C値0.5以下を約束。 来年度より許容応力度計算に よる耐震等級2を標準。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 上越市 |
対応エリア | 上越から 1.5時間以内 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★ 100% (積雪1.0m) |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 安心、快適性のほか、 家具や庭を含めた トータルで心地よい 住まいになるよう計画。 日本エコハウス大賞2017 堀部安嗣賞、 日本エコハウス大賞2019 奨励賞 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟県下越・中越 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★ 25% ★ 13% ☆ 62% |
断熱レベル | ★★ 75% ★ 25% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■新住協 ■木耐協 ■PBグループ |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能向上計画認定住宅 |
自社PR | アトリエ建築家によるプラン提案、 新住協推奨の高気密高断熱施工が標準。 構造はパナソニック・ テクノストラクチャー工法も選択可能。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 南魚沼市 |
対応エリア | 新潟県中越地区 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.1以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■長期優良住宅 ■認定低炭素 ■性能向上計画認定 ■BELS |
自社PR | 家を建ててから50年、70年、80年。 それくらいの長い期間、家族がいかに快適に、 健康に暮らせるか、それがユーホームズの 家づくりの原点です。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 |
市町村 | 見附市 |
対応エリア | 中,下越地区 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.6以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は長期優良住宅が標準仕様。 許容応力度3、2、 パッシブ設計も考慮している。 リフォームは性能向上、 耐久性を意識した提案に力をいれている。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 |
市町村 | 見附市 |
対応エリア | 本社より下道 1時間以内 |
年間棟数 | 14棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 30% ★★ 70% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■認定低炭素住宅 ■BELS |
自社PR | HEAT20 G1以上、積雪を考慮した 耐震等級2以上を標準に HEAT20 G2、等級3にも対応。 木や自然素材を活かし外とつながる 心地よい家を提案、自社大工が施工。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟市、新発田市 聖篭町 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 67% ★★ 33% |
断熱レベル | ★★★ 33% ★★ 67% |
C値 | 0.6 |
所属団体 | ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■新潟市木造住宅耐震診断士 |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■BELS ■低炭素住宅 ■性能向上計画認定住宅 ■長期優良住宅 |
自社PR | 許容応力度計算の耐震等級3、 HEAT20G1を標準とし、 既存住宅の性能向上リノベーションにも 力を入れています! |
完成保証 | 表記無し |
シロアリ対策 |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟県内 長野県内 |
年間棟数 | 450棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 5% ★ 95% |
C値 | 1.0以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■耐震技術認定者 |
各種認定 取得状況 | ■BELS ■設計住宅性能評価 ■長期優良住宅 ■ZEH ■性能向上計画認定住宅 |
自社PR | 全棟、BELS (所得件数新潟県内1位)。 全棟、設計住宅性能評価。 全棟、許容応力度計算。 全棟、トップランナー基準 (注文住宅350棟以上) 。 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1.5m) |
市町村 | 新潟市 |
対応エリア | 新潟市及び近郊 |
年間棟数 | 19棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2(標準) |
所属団体 | ■構造塾 ■ZEH推進協議会 ■HEAT20 |
構造・省エネ 資格 | ■エネルギーエージェント ■CASBEE評価員 ■住宅省エネルギー技術者 ■新潟市木造住宅耐震診断士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■BELS ■長期優良住宅 ■認定低炭素 ■性能向上計画認定住宅 |
自社PR | 許容応力度計算による 耐震等級3が標準仕様 HEAT20のG2グレード以上が標準。 全棟気密測定を実施(C値0.2程) 全棟BELS(★5)取得。 |
完成保証 | 利用可能 |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 上越市 |
対応エリア | 上越市、妙高市 柏崎市、糸魚川市 |
年間棟数 | 42棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.6~0.9 |
所属団体 | 松尾設計室による指導 |
構造・省エネ 資格 | 1級建築士 |
各種認定 取得状況 | 長期優良住宅 BELS★★★★★取得 |
自社PR | 全棟 長期優良住宅・耐震等級3取得。 全棟 HEAT20のG1グレード標準。 全棟 BELS★★★★★取得。 HEAT20のG2+パッシブ設計商品を発表予定 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | 防蟻処理剤(GL+1m) |
市町村 | 柏崎市 |
対応エリア | 会社から50㎞圏内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ☆ 50% |
断熱レベル | ★★★ 50% ☆ 50% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 ■PHJ |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■ZEH |
自社PR | 全棟、長期優良住宅に対応しています。 自社大工手新築・リフォーム・ リノベーション工事を行っています。 |
完成保証 | 利用なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 長岡市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% G2、UA値0.2 |
C値 | 0.1~0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 元宮大工が造る建築家と建てる注文住宅。 高気密高断熱住宅、付加断熱、床下エアコン、 HEAT20 G2、床は無垢材、内装材モイスか 漆喰壁等の自然素材を使用 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 上越市 |
対応エリア | 上越市、糸魚川市、妙高市 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★ 30% ★ 70% |
断熱レベル | ★★ 30% ★ 70% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■ZEH |
自社PR | HEAT20のG1を標準とし、 間取りやデザインにこだわります。 県内産木材の自然素材の健康住宅 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
富山県
市町村 | 富山市 |
対応エリア | 富山、石川 福井、新潟 |
年間棟数 | ※ 221棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 5% ☆ 95% |
C値 | 0.8 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 長期優良住宅 2000棟達成 耐震等級3 +制震ダンパー標準 2台入ガレージの大開口 +積雪1.5m標準設計。 2020年度はZEH住宅 全体着工の50%提供目標 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 南砺市 |
対応エリア | 事務所から車で 片道40分以内 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% (瓦屋根は 積雪1mで計算) |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2前後 |
所属団体 | ■新住協 ■PHJ |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能向上計画認定 ■性能表示認定 |
自社PR | 耐震等級3に加え、 制震ダンパーを 標準装備 全棟気密測定 G2/G3レベルの高断熱& お日様に素直な設計 気持ちよい本物の 自然素材に囲まれた 暮らし |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 南砺市 |
対応エリア | 車で1時間以内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% 耐震実大試験含 |
断熱レベル | ★★ 40% ★ 60% |
C値 | 0.3未満 |
所属団体 | ■構造塾 ■住構協 |
構造・省エネ 資格 | ■耐震技術認定者 ■耐震診断 ■耐震改修技術者 他 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は全棟長期優良住宅。 許容応力度3が標準仕様。 コスパの良いUa値0.4付近を 推奨G2以上も可。 性能向上リフォームや 各種公的補助事業を推進中。 |
完成保証 | 登録済み、利用可 |
シロアリ対策 |
市町村 | 富山市 |
対応エリア | 会社から 40分以内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ☆ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 0.3以下 |
所属団体 | ■家守り |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 全棟気密検査(中間のみ)。 ライフサイクルコスト優先。 長期保証20年 (品質検査6回・家守り)。 全棟耐震等級3を目指す |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | JOTO10年 |
市町村 | 砺波市 |
対応エリア | 弊社事務所から 片道40分圏内 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★ 80% |
断熱レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
C値 | 0.1~0.3 |
所属団体 | ■「構造塾」 ■みんなの住宅研究所、 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■認定低炭素 ■BELS |
自社PR | 2023年以降は全て許容応力度計算による 耐震等級3(無積雪時)が標準仕様。 制震ダンパー標準仕様。 内装は無垢フロ-リング・漆喰仕上げによる 自然素材健康住宅。 |
完成保証 | 登録済み・対応可 |
シロアリ対策 | 1階外周柱・筋交い・間柱には 全て国産桧無垢材を使用。 さらに外張り断熱仕様の場合は タームガードを標準設定。 |
石川県
市町村 | 金沢市 |
対応エリア | 石川県 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★ 70% |
断熱レベル | ★★★ 20% ★★ 80% |
C値 | 0.7以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 専属大工による 年老いても苦に ならないデザイン。 性能を提案 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 金沢市 |
対応エリア | 石川県 |
年間棟数 | ※ 5棟 |
構造レベル | ★★ 20% ★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 表記なし |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 金沢市 |
対応エリア | 石川県内(一部地域除く) 富山県西部の一部 |
年間棟数 | 10棟 2019年4月~2020年3月 |
構造レベル | ★★★ 90% ★★ 10% |
断熱レベル | ★ 10% ☆ 90% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■テクノストラクチャー 施工管理者認定 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■ZEHビルダー |
自社PR | 長期優良住宅が標準仕様。 許容応力度計算による 耐震等級3の家づくり。 テクノストラクチャー工法で、 木造3階建ての実績。 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 |
市町村 | 金沢市 |
対応エリア | 石川県 |
年間棟数 | 92棟 |
構造レベル | 積雪地域 ★ 100% 3階建首都圏 ★★ 100% |
断熱レベル | 6地域 ★★★ 100% 5地域 ★★★ 30% ★★ 70% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■住宅産業研修財団 |
構造・省エネ 資格 | ■気密測定技能者 ■耐震診断士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は全棟長期優良住宅、 全棟設計・建設性能表示、 全棟BELSが標準仕様。 積雪地域のため耐震等級2ではあるが、 首都圏になると耐震等級3 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 |
市町村 | 金沢市 |
対応エリア | 石川県 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 90% ★★ 10% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は長期優良住宅仕様、 許容応力度3耐震・ ZEHが標準仕様。 全棟気密測定C値0.3以下・ Ua値0.46以下 HEAT20-G2レベル |
完成保証 | 実績なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
福井県
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 福井県嶺北 |
年間棟数 | ※ 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 耐震等級3, パッシブ設計 自然素材を多く 使用した健康住宅 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 越前市 |
対応エリア | 嶺北+敦賀 石川県加賀 小松市 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.1~0.3程度 |
所属団体 | ■みんなの住宅研究所 |
構造・省エネ 資格 | ■外皮マイスター |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■BELS ■低炭素住宅 |
自社PR | UA値は5又は6地域にて 0.25~0.45W/㎡K程度。 「デザイン」「性能」 「機能性」「楽しさ」を 高次元で設計する家づくり。 |
完成保証 | 施工工務店による |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(FL+1m) |
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 福井県全域 |
年間棟数 | ※ 4棟 |
構造レベル | ★★ 75% ★ 25% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 『より良く、より安く、 より早く、より安全に 創意研築する』を 指標に地域に根ざした 100年企業 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 福井県内 嶺南は敦賀市近辺まで |
年間棟数 | 70棟 |
構造レベル | ☆ 100% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 0.7 |
所属団体 | ■構造塾 ■PHJ |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 注文住宅ZEH標準 気密測定(中間時) 全棟標準。 耐震は★★の 品確法等級3対応化。 C値は直近10棟平均で0.3。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 嶺北 嶺南(敦賀) |
年間棟数 | 15棟 |
構造レベル | ★★★ 90% |
断熱レベル | ★ 7% ☆ 40% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■パナビルダーズグループ |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■住宅性能証明 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 許容応力度計算による 耐震等級3を標準とした 家づくり。 長期優良住宅50%以上 ZEH・制震ダンパーに取り組む |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 小浜市 |
対応エリア | 敦賀~高浜 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★ 10% ★ 40% ☆ 50% |
断熱レベル | ★★ 50% ★ 50% |
C値 | 0.7 |
所属団体 | ■構造塾 ■建築士会 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 新築は高気密高断熱 仕様が標準。 自然素材を使った居心地の いい空間と間取りを 心掛けています。 性能向上リフォームも承ります |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 嶺北+敦賀 石川県の一部 |
年間棟数 | 14棟 |
構造レベル | ★★★ 35% ★★ 50% ★ 15% (無積雪) |
断熱レベル | ★★★ 93% ★★ 7% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能向上計画認定 ■低炭素建築物 ■ZEH |
自社PR | ご要望に応じて構造の 強化に対応できます。 G2グレードを標準とし、 日当たりや温熱にも 考慮した快適な住環境を ご提供いたします。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 福井市 |
対応エリア | 福井県 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 1.0以下 |
所属団体 | ■福井県家づくりの会 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネ設計 施工技術者 |
各種認定 取得状況 | ■ZEHビルダー |
自社PR | 意匠から構造まで 完全デジタル設計。 VRによる設計打合せ 許容応力度設計による 構造設計、自社開発 SDN-SHEET®による 遮断熱工法を標準装備。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 吉田郡永平寺町 |
対応エリア | 福井県嶺北 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■みんなの住宅研究所 ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■外皮マイスター |
各種認定 取得状況 | ■ZEH ■BELS ■長期優良住宅 |
自社PR | 気密試験、耐震等級3、省令準耐火、 UA値0.35~0.45、地元大工が建てる 【構造】・【断熱】・【耐久性】を 重視した理想のすまいの提案。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
山梨県
市町村 | 甲府市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% (6地域) (UA値 0.4前後) |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■山梨県木造住宅協会 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー講習会 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟長期優良住宅 耐震等級3(品確法、 基礎・梁断面は 許容応力度計算) +制震テープ、 省令準耐火構造、 自社大工、基礎 給排水・電気設備も 自社施工 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 甲府市 |
対応エリア | 山梨 長野南部 |
年間棟数 | ※ 5棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★★ 80% |
断熱レベル | ★★ 40% ★ 60% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 住まい手の生活に 寄り添う暮らしやすい 間取りや収納を提案。 長期優良住宅認定を基本、 現場監理も厳しく。 熟練職人による無垢材と 漆喰仕下げも魅力 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 甲府市 |
対応エリア | 表記なし |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ☆ 20% |
断熱レベル | ★★★ 80% ☆ 20% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■2×4協会 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅断熱施工指導員 ■CASBEE評価員 |
各種認定 取得状況 | ■住宅性能表示 |
自社PR | 太陽熱エネルギーを 利用して全館暖房と 給湯を行うシステムを 提案しています |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 富士吉田市 |
対応エリア | 県内 通勤1時間以内 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■JSHI ■EMFA |
構造・省エネ 資格 | ■木構造マイスター準一級 ■エネルギーパス ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■住宅性能表示 |
自社PR | 新築は長期優良住宅を標準。 リノベーションはベストな 対処を見極めて。 オールアース、自然素材を 重視したストレスフリーな 住環境づくりとします。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 笛吹市 |
対応エリア | 山梨全域 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 10% ★★ 60% ★ 30% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■Forward to 1985 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 耐震等級3、HEAT20 G1を標準とし、 間取りやデザインにこだわった オーダーメイドの家づくり。 国産材やしっくいなどの 自然素材も標準仕様 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 |
市町村 | 南アルプス市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 許容応力度計算による構造計算を 全棟で実施して耐震等級3+αを標準。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
長野県
市町村 | 駒ケ根市 |
対応エリア | 長野県 |
年間棟数 | ※ 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 90% ★ 10% |
C値 | 1.0未満 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | リフォーム案件が多いが 新築では許容応力度計算 HEAT20のG1が標準 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5程度 |
所属団体 | ■新住協 ■信州の快適な住まいを考える会 |
構造・省エネ 資格 | ■新住協マスター会員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 「心地よい暮らし」のため、 HEAT20G2を標準とし、 無垢の木や自然素材を使い家具や 外構までトータルデザインする |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 基礎パッキン |
市町村 | 上田市 |
対応エリア | 北信・東信区域 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★★ 12.5% ☆ 87.5% |
断熱レベル | ★★★ 87.5% ☆☆ 12.5% |
C値 | 0.3前後 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー 設計技術者 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■BELS ■エネルギーパス第三者認定 ■長期優良住宅 ■ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2019/2020優秀賞 |
自社PR | 2020年度契約実績では 許容応力度計算による 耐震等級3は67% 耐震、 断熱、気密の性能と 価格のバランスが良い |
完成保証 | 表記無し |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 長野市及び近郊 |
年間棟数 | ※ 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 耐震等級3に加えて 制振ダンパー採用。 在来工法の伝承と 省力化に対応 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | ⾧野市、千曲市 須坂市 |
年間棟数 | ※ 8棟 |
構造レベル | ★★★ 25% ★★ 75% |
断熱レベル | ★ 12.5% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 構造計算を実施する BG を脱会した為、 代わりに何を訴求して いくのか検討中 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松本市 |
対応エリア | 松本、安曇野、諏訪 |
年間棟数 | ※ 3棟 |
構造レベル | ★★★ 10% ★★ 90% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 内装は自然素材の 塗り壁、ムクの床の 健康住宅 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松本市 |
対応エリア | 長野県内 |
年間棟数 | ※ 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ☆ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 許容応力度計算を行い 耐震等級3が標準と 考えた上で、心地よい 空間をご提案 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 長野市、千曲市 須坂市など |
年間棟数 | ※ 7棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5前後 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 気密性や断熱性を高め 快適で健康的な住まい。 家中どこでものびのび 過ごせて、ゴロゴロできる。 長期的な視野で住まいと 向き合う家づくりをご提案 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■新住協長野支部長 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■性能表示 |
自社PR | 建築物の美しさ+高断熱 低燃費パッシブデザイン 許容応力計算度耐震等級3 専門の工務店 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 県内全域 |
年間棟数 | ※ 8棟 |
構造レベル | 表記なし |
断熱レベル | ★ 12% |
C値 | 1.9 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 通気断熱WB工法により 健康に良い長寿命住宅。 社寺建築も取り組んで 50年(社員大工20名) |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 安曇野市 |
対応エリア | 白馬村~松本市 |
年間棟数 | ※ 30棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 0.8 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 許容応力度計算による 耐震等級3に加えて 制震システム採用 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 須坂市 |
対応エリア | 長野市・小布施町 中野市・須坂市 千曲市 |
年間棟数 | ※ 5棟 |
構造レベル | ★★★ 67% ★★ 33% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 全棟長期優良住宅。 注文住宅の他、 耐震等級3・断熱性能 HEAT20G2グレードの 高性能企画住宅を 一千万円台から提供。 模型やVR等の各種 シミュレーション駆使の打合せ |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松代町 |
対応エリア | 北信・東信 |
年間棟数 | ※ 15棟 |
構造レベル | ★★★ 73% |
断熱レベル | ★ 80% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | R+house及び 自社施工共に 耐震等級3を目指す ZEH・BELSビルダー |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松本市 |
対応エリア | 安曇野市、松本市 塩尻市 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.8以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■長野建築士会 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 ■住宅性能表示制度評価員 ■既存住宅状況調査技術者 ■建築物石綿含有建材調査者 |
各種認定 取得状況 | ■認定低炭素住宅 ■性能向上認定住宅 ■設計性能評価 ■BELS |
自社PR | 全棟許容応力度計算による耐震等級3・ ZEHが標準仕様。 トライブリッドのご提案も得意。 |
完成保証 | 表記無し |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 長野市・須坂市 |
年間棟数 | ※ 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 不明 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 全棟住宅性能表示最高 耐震等級3、劣化軽減3、 維持管理配慮3、温熱等級4 UA値0.56 地震に強い パワービルド工法 余震に強いコーチパネル仕様 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 小布施町 |
対応エリア | 長野県北信エリア |
年間棟数 | ※ 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.22 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 床暖のいらない 暖かい住まい造り、 大工ならではの木の ぬくもりに包まれた 自然素材の住まい |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野市 |
対応エリア | 長野県1時間以内 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■Q1.0マスター会員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | Q1.0住宅新築は 自社で設計・施工 アフターメンテナンスを 行う。性能向上リフォームは インスペクションから設計 施工までをワンストップで行う |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松本市 |
対応エリア | 長野県中信地区 他の地域は要相談 |
年間棟数 | 18棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 90% ★ 10% |
C値 | 0.8以下 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■設計性能評価 ■長期優良住宅 ■認定低炭素住宅他 |
自社PR | 地元木材や自然素材を 使用し居心地の良い お家をご提案 全棟 設計性能評価を実施 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 飯山市 |
対応エリア | 北信地域 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★ 30% ☆ 70% |
断熱レベル | ★★ 80% ★ 20% |
C値 | 0.2前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■長野県建設労連 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 ■CASBEE評価員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■認定低酸素住宅 ■BELS ■エネルギーパス |
自社PR | 高気密高断熱住宅 自然素材を取り入れた 健康省エネ住宅の 温かい家づくり 寒冷多雪地域の 暮らし対応。 |
完成保証 | 利用無し |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野県 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★★ 80% |
断熱レベル | ★★★ 66% ★★ 34% |
C値 | 0.2前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■PHJ(パッシブハウスジャパン) |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 ■住宅省エネルギー技術者 ■CASBEE戸建評価員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅(新築全棟) ■ZEH ■パッシブハウス認定(建築中) |
自社PR | 建てる方の『こんな暮らしが したい』その想いを大切に した家づくり。 制振、免震、パッシブ設計を 得意とし、快適な暮らしを 提案しています。 パッシブハウスの認定設計も行っています。 YOUTUBEも更新中。(英設計) |
完成保証 | オープンシステム建物保証制度 |
シロアリ対策 | 加圧注入処理材(1階)・高耐久樹種 |
市町村 | 伊那市 |
対応エリア | 長野県 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 30% ★★ 70% |
C値 | 0.4以下 (全棟測定) |
所属団体 | ■アマテルソーラー協会 ■カーサプロジェクト |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 基本耐震等級3ないし 2に加えて耐震ダンパー エヴォルツ採用 HEAT20G1が標準 注文に応じてG2 G3が可能。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 軽井沢町 |
対応エリア | 軽井沢町 御代田町 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | ■新住協 ■パッシブ技術研究会 |
構造・省エネ 資格 | ■BIS ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■フラット35S 金利Aプラン |
自社PR | 高気密高断熱と 許容応力度計算による 耐震性としたうえで 場所のポテンシャルを 活かした、自然素材を 多用する設計をしています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 松本市 |
対応エリア | 長野県中信地区 |
年間棟数 | 28棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 10% ★★ 90% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 ■木耐協 |
構造・省エネ 資格 | ■ハウスオブザイヤー受賞 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 手づくり。木・無垢を 大事に外壁は左官 建具は製作。 断熱性能をあげ パッシブ設計を考慮。 耐震性能を大事に している 仕様は落とさない。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 東御市 |
対応エリア | 長野県東信地区 |
年間棟数 | ※ 4棟 |
構造レベル | ★★★ 75% ★★ 25% |
断熱レベル | ★★★ 25% ★★ 75% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 無垢の木と職人でつくる 木組の家。設計~ (構造計算・温熱計算・ シミュレーションも初期より) 木材~施工まですべて 自社でのワンストップサービス |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 野沢温泉村 |
対応エリア | 北信エリア (車で60分以内) |
年間棟数 | 15棟 |
構造レベル | ★★★ 60% ★★ 40% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.2前後 |
所属団体 | ■SW会(LIXIL) |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 ■CASBEE評価員 ■省エネ建築診断士 ■建築積算士・ 鉄骨造建築物耐震診断 ■建築整備調査検査業務・ 木造住宅耐震診断士 ■被災建築物応急危険度判定 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は長期優良住宅が標準仕様。 全棟:許容応力度計算による耐震等級3 (多雪地域は耐震等級2) パッシブ設計+第一種換気による心地よい住環境、 設計事務所による住環境設計 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 御代田町 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 50棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能向上計画認定 ■性能表示認定 |
自社PR | 高断熱仕様、全棟許容応力度計算による 耐震等級3取得、長期優良住宅仕様 信州大学との共同研究 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 長野県塩尻市 |
対応エリア | 長野県全域 |
年間棟数 | 100棟 |
構造レベル | ★★★ 100% 全棟許容応力度計算 |
断熱レベル | ★★★ 5% ★★ 35% ★ 60% |
C値 | 気密測定を実施 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■ハウスオブザイヤーインエナジー優秀賞 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■認定低炭素住宅 ■BELS |
自社PR | デザイン×高性能×自然素材。 パッシブデザイン・床下エアコンの実績も多く、 家づくりについて、ご自身で研究している お客様からのご依頼が多い。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 |
市町村 | 伊那市 |
対応エリア | 伊那谷 |
年間棟数 | 25棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
断熱レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■JBN ■信州木造住宅協会 |
構造・省エネ 資格 | ■CASBEE戸建評価員 ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 外張り工法でHEAT20G1~G2断熱が標準。 ハウスオブザイヤーインエナジーの 省エネ住宅特別優良企業賞と、 特別優秀賞を取得しています。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | タケロック (日本シロアリ対策協会認定) |
市町村 | 安曇野市 |
対応エリア | 概ね車で 1時間圏内 |
年間棟数 | 18棟 |
構造レベル | ★★★ 100% 全棟許容応力度計算 |
断熱レベル | ★★ 100% Ua値:平均0.37W/㎡・K |
C値 | 平均0.17㎠/㎡ |
所属団体 | ■JBN ■全木協長野県協会 ■長野ス-パ-ウォ-ル会 |
構造・省エネ 資格 | ■木構造マイスター2級 ■住宅省エネルギ-技術者 ■CASBEE戸建評価員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ※全棟(新築住宅)取得、BELS |
自社PR | 基本価値:省エネ性能+耐震性能X創エネを土台に 感性価値:機能性+デザイン+パッシブを取り入れ 住まいを1邸1邸大切に設計・施工を行っています。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | 土壌処理+GL+1000まで 薬剤処理 |
市町村 | 飯田市 |
対応エリア | 飯田市から概ね 車で1時間圏内 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 90% ★★ 10% |
断熱レベル | ★★★ 60% ★★ 40% |
C値 | 1.0以下 |
所属団体 | ■新住協 ■工務店フォーラム、 |
構造・省エネ 資格 | ■木構造マイスター準1級 ■住宅省エネルギー技術者 ■wallstatマスター |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■BELS ■認定低炭素住宅 |
自社PR | 基本価値:省エネ性能+耐震性能X創エネを土台に 感性価値:機能性+デザイン+パッシブを取り入れ 住まいを1邸1邸大切に設計・施工を行っています。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | JOTOしろあり保証 |
岐阜県
市町村 | 岐阜市 |
対応エリア | 岐阜県 愛知県 |
年間棟数 | ※ 35棟 |
構造レベル | ★★ 82.86% ★ 17.14% |
断熱レベル | ★★ 82.86% ★ 17.14% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 国産材・県産材のみで 家づくり。断熱材は全棟 セルロースファイバー採用 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 各務原市 |
対応エリア | 愛知県 岐阜県 |
年間棟数 | ※ 70棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
断熱レベル | ★★★ 20% ★★ 10% ★ 40% ☆ 30% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 注文住宅は全棟 許容応力度計算実施 +制振装置の採用。 全館空調の物件は HEAT20のG2とC値0.5以下が標準 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 加茂郡白川町 |
対応エリア | 岐阜、愛知 三重 |
年間棟数 | 18棟 |
構造レベル | ★★ 80% ★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■岐阜県木造住宅アドバイザー ■CASBEE戸建評価員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 ■BELS ■認定低炭素 |
自社PR | 高性能住宅への 長年の取り組みで 培った確かな技術力を 基に、一人ひとりの お施主様にあった 住宅をご提案します。 |
完成保証 | 利用可能 |
シロアリ対策 | 耐久性区分D1の樹種を使用 ホウ酸処理 |
市町村 | 高山市 |
対応エリア | 岐阜県北部を中心 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■一級施工管理技士 ■住宅省エネ技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 会社は施行令86条 積雪量1.2~2.6mに位置。 積雪量により耐震等級は2以上 UA値は0.3以下とします。 断熱リモデルにも力を 入れています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 中津川市 |
対応エリア | 岐阜、愛知 三重の一部 |
年間棟数 | ※ 50棟 |
構造レベル | ★★ 80% ☆ 20% |
断熱レベル | ★★★ 5% ★★ 25% ★ 20% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 耐震等級3に加え注文に 応じ制振ダンパー採用。 ZEHベースに断熱強化も可 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 加茂郡 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% HEAT20 G2以上 |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 ■住宅医協会 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 ■気密測定技能者 ■Q1住宅マスター会員 ■住宅医 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■性能表示認定 |
自社PR | 新築は長期優良住宅、 許容応力度計算 耐震等級3級、 全棟気密測定実施、 エネルギー消費計算が標準仕様。 ZEHビルダー★★★★★★ |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 土岐市 |
対応エリア | 岐阜県・愛知県 |
年間棟数 | ※ 2棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 品確法耐震等級計算の 耐震等級3。 制振ダンパー採用 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 土岐市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 ■Forwad to 1985 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は長期優良住宅が 標準仕様です。許容応力度3 性能向上リノーベーションにも 力を入れています。 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・ イン・エナジー2019」優秀賞受賞 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岐阜市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 20% ★★ 80% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■PHJ ■ミライの住宅 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示 ■長期優良住宅 ■BELS ■パッシブハウス |
自社PR | 生涯コストで最も 安くなる住宅を 提案しております。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 揖斐郡 |
対応エリア | 岐阜・愛知 三重の各一部 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 67% ★★ 33% |
C値 | 0.4前後 |
所属団体 | ■JBN ■東海木造住宅協会 |
構造・省エネ 資格 | ■CASBEE 戸建評価員 ■JBNインスペクター ■エコリフォームPRO |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS ■ZEH ■認定低炭素住宅 ■性能向上計画認定住宅 |
自社PR | 創業100年 「たしかな家で豊かに暮らす」 住まいを提案しています。 |
完成保証 | 利用可能(実績あり) |
シロアリ対策 |
市町村 | 多治見市 |
対応エリア | 岐阜県、愛知県 |
年間棟数 | ※ 4棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 1.0前後 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | ①許容応力度計算による 構造確認 ②パッシブデザインによる 温熱省エネ設計 ③自然素材による家づくり を基本設計仕様としている |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 養老郡養老町 |
対応エリア | 岐阜県・愛知県 三重県 |
年間棟数 | 16棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 0.4 |
所属団体 | ■構造塾 ■JBN ■住宅医協会 ■Forward to 1985 energy life |
構造・省エネ 資格 | ■認定住宅医 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 性能と意匠の両立を得意と する、全棟パッシブ設計。 全棟長期優良住宅。 全棟許容応力度計算。 保有水平耐力計算や 限界耐力計算、 時刻歴応答解析も対応 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岐阜市 |
対応エリア | 岐阜県 愛知県 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 70% ★★ 30% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.6以下 |
所属団体 | ■JBN ■岐阜県産直住宅協会 |
構造・省エネ 資格 | ■木造住宅アドバイザー ■ハウジングライフプランナー ■気密測定士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | ぎふ県産材100%の 長期優良住宅が 標準仕様。現在は 全棟耐震等級3で G2以上の性能を ご提案します。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岐阜市 |
対応エリア | 岐阜県 愛知県の一部 |
年間棟数 | 13棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | ■新住協 ■木造ドミノ研究会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■低炭素認定 ■BELS ■性能表示 |
自社PR | 構造計算・低炭素認定取得 BELS評価証取得を全棟実施。 松尾設計室を顧問とし パッシブ設計、冷暖房計画にも 取り組む。 自然素材住宅専門店。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 土岐市 |
対応エリア | 土岐市、瑞浪市 多治見市、可児市 御嵩町 |
年間棟数 | 18棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 10% ★ 60% ☆ 30% |
C値 | 1.0以下 |
所属団体 | ■フォーセンス |
構造・省エネ 資格 | ■1級建築士 ■1級施工管理技士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 100年続く材木屋が創る 天然素材と無垢の家。 100年の歴史から得た 「素材」の目利き能力が特徴。 長期優良住宅が標準仕様。 性能向上に力を入れている。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 関市 |
対応エリア | 岐阜県 愛知県 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 30% ☆ 70% |
断熱レベル | ★★★ 30% ★★ 70% |
C値 | 0.6 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■木造住宅相談員 ■二級建築士 ■一級施工管理技士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 |
自社PR | 断熱材は熱容量, 調湿性に優れた セルロースファイバーや 木繊維系を使用。 合板も極力使わず、 無垢の木を使った、 健康にやさしい家 づくりが得意です。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 恵那市 |
対応エリア | 恵那市から1時間以内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3程度 |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■パッシブハウスコンサルタント |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■LCCM ■BELS |
自社PR | 耐震、断熱、気密性能に 自社基準を設け、性能に こだわった住まいづくりを しています。 長く快適に安心して 住み続けられる住まいを 提案します。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 多治見市 |
対応エリア | 多治見市 及び周辺 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | ■構造塾 ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 数々の現場経験を生かし、 住宅を研究している大工です。 自ら設計・施工し、1棟1棟 大切に造ります。 高気密高断熱高耐久、 許容応力度計算の耐震等級3 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 関市 |
対応エリア | 岐阜県中濃地区 岐阜地区 愛知県北部 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 75% ★ 25% |
C値 | 0.5前後 |
所属団体 | ■東海木造住宅協会 ■家学塾 |
構造・省エネ 資格 | ■気密測定士 ■岐阜県木造住宅耐震相談士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 許容応力度計算による 耐震等級3を確保した 長期優良住宅が標準仕様。 全棟気密測定実施。 性能向上リフォーム、 リノベーションにも力を 入れている。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 郡上市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 (中濃地区) (山県、美濃加茂) |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 13% ★ 87% |
C値 | 0.25 |
所属団体 | ■Forward to 1985 energy life ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■CASBEE戸建評価員 ■うちエコ診断士 ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■性能表示認定 |
自社PR | 地産地建による自然素材の 健康省エネ住宅 (高気密高断熱仕様)。 寒冷地の気候を熟知し、 お客様の快適な暮らしを 全力サポートします |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 羽島市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 70% ★★ 30% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 高気密高断熱仕様をベースに、 許容応力度計算による 耐震等級3を確保。 結露計算により 内部結露ゼロを確認し、 一生暮らせる住まいの 耐久性を担保。 松尾設計室に師事し パッシブ設計、 省エネ空調計画の提案を行う。 自然界の熱移動原理の 輻射熱冷暖房の 提案も行っている。 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 |
市町村 | 恵那市 |
対応エリア | 会社から1時間圏内 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | ■東海木造住宅協会 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 松尾設計室の指導による小屋裏エアコン、 床下エアコンを用いた一年中快適な家づくり。 標準Ua値0.34。 全棟耐震等級3認定+制振ダンパー |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 羽島市 |
対応エリア | 愛知・岐阜・三重 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.05~0.2 |
所属団体 | JBN |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS ■ZEH |
自社PR | 高気密高断熱に加え、耐震・ 耐久性にも力を入れております。 全棟気密測定が標準。 制振装置も採用。 笑顔あふれる住まいづくり |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
静岡県
市町村 | 富士市 |
対応エリア | 静岡県東部 静岡県中部 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.7前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■耐震住宅100%実行委員会 |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■設計住宅性能評価 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟許容応力度計算による 耐震等級3を取得し 制振ダンパーを採用 全棟気密測定を実施 健康・省エネ・耐震性 耐久性・経済性のバランスの いい家づくり |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 袋井市 |
対応エリア | 袋井市、掛川市 磐田市、森町 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 0.5前後 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■住宅性能表示 ■BELS |
自社PR | ・住宅性能表示、BELSにて 評価しています。 ・耐震等級3+制振装置(オプション) ・断熱性能はZEH基準 ・気密C値 平均0.46 ・内装仕上げ材はすべて自然素材 ・無垢の天竜杉床板が好評です |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 浜松市 |
対応エリア | 静岡県西部 |
年間棟数 | ※ 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 表記なし |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 浜松市 |
対応エリア | 東三河~掛川市 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■PHJ ■1985 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 ■気密測定士 ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■低炭素建築物 ■BELS |
自社PR | パッシブデザインによる 塗り壁の家。 セルロースファイバーや 制振ダンパー「evoltz」を 全棟採用し、60年長期 サポートシステムを導入 している。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 浜松市 |
対応エリア | 静岡県 他 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■浜松市地球温暖化 防止活動推進センター長 ■浜松市次世代住宅 推進協議会 ■浜松市住まいの研究会 ■浜松市ウエルネス 推進協議会 ■浜松市SDGs推進 プラットフォーム |
構造・省エネ 資格 | ■CASBEE戸建て評価員 ■住宅省エネルギー 設計技術者 ■住宅省エネルギー 施工技術者 ■既存住宅状況調査技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 自社開発の三つの熱損失 「断熱・換気・気密」から 複合UA値を算出し、その 性能評価を元に14畳用以下の エアコン1台で暖房可能な 断熱計画をします。 許容応力度計算による 耐震等級3+偏心率0.05未満 +制震工法 評価を元に、50坪程度なら 14畳用エアコン1台で暖冷房 可能な断熱計画をします。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 藤枝市 |
対応エリア | 掛川市から 静岡市 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 1.0~1.5 |
所属団体 | ■自立循環型住宅研究会 ■Forward to 1985 energy life |
構造・省エネ 資格 | ■うちエコ診断士 ■応急危険度判定士 ■キャスビー評価員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 大井川の森の木でつくる 長期優良住宅(耐震等級3 温熱性能ヒート20G2) 省エネアプリ「わが家の 省エネ手帖」を利用した提案 小さな家、性能向上リフォーム |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 静岡市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 14% ★★ 86% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 新築は長期優良住宅が標準仕様。 品確法3・ZEHが標準仕様。 2×6工法ならUA値:0.35、 トリプル樹脂窓&床下エアコン標準 北欧スタイルの外観 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 静岡市 |
対応エリア | 静岡県中部、西部 東部の一部 |
年間棟数 | ※ 11棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 耐震等級3 パッシブ設計標準 エネパスに依る性能表示 (第三者認証) |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 静岡市 |
対応エリア | 県中部地区 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■PHJ ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示 |
自社PR | 創業明治40年 自然素材とパッシブデザインによる 豊かな暮らし 全棟気密測定 年間棟数3~4棟 許容応力度計算による耐震等級3 HEAT20G2以上推奨 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 浜松市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■静岡県耐震診断補強相談士 ■住宅省エネルギー技術講習会 設計技術者 講習済 ■住宅省エネルギー技術講習会 施工技術者講習済 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟気密測定2回実施。 HEAT20 G2推奨。 長期優良住宅。 BELS認定。 制震ダンパー採用、 許容応力度計算による 耐震等級3取得。 県産材を積極的に採用。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 富士市 |
対応エリア | 静岡県東部 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
C値 | 0.6 |
所属団体 | ■街の工務店ネット |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 高断熱・高耐震・高耐久はもちろん、 パッシブソーラーシステムで 本当のエコを考えています。 2018年日本エコハウス大賞 三澤文子賞受賞。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 |
市町村 | 袋井市 |
対応エリア | 袋井・磐田 掛川・森 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.1前後 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良 ■性能表示制度 ■BELS |
自社PR | 年間着工棟数6棟に限定。 新築は全て、 『許容応力度計算による3等級』 『長期優良住宅』 『Heat20・G2グレード』 『最長60年保証』を標準に、 これからの未来を考えた 注文住宅を承っております。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 静岡市・藤枝市 |
対応エリア | 富士市~掛川市 |
年間棟数 | 47棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 表記なし |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 富士市 |
対応エリア | 会社から30分以内 |
年間棟数 | 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5前後 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示制度(設計・建設) ■BELS |
自社PR | 長期優良住宅取得、 性能表示制度(設計・建設)利用、 温熱計算、構造計算、 気密測定を全棟で実施。 パッシブ設計を考慮した家づくり。 G3対応可能。 |
完成保証 | 利用可能 |
シロアリ対策 | 空調方式により対応 |
市町村 | 浜松市 |
対応エリア | 東三河・静岡県中西部 |
年間棟数 | 140棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 80% |
C値 | 1.2以下 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 特になし |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟許容応力度3・ZEHが標準仕様。 C値も力を入れています。 パッシブ設計を意識した間取りづくり。 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 | 薬剤散布(Gl+1m) 基礎パッキン |
愛知県
市町村 | 豊橋市 |
対応エリア | 東三河 会社から60分 30㎞以内 |
年間棟数 | 20 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 0.4~0.6 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■ご希望に合わせて各種取得可 |
自社PR | 耐震等級3+制震ダンパー 標準採用。 構造・性能・素材・デザインの バランスを大切にしています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 知多郡 |
対応エリア | 知多・西三河 名古屋 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.14 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅認定100% ■BELS ■性能表示認定 |
自社PR | 許容応力度計算で3を 125~150%の強化 (直下率65%)。 Ua値0.2~0.3 BEI0.3~0.7。 パッシブ設計。 木造専門(平屋・2階 3階のみ) |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 瀬戸市 |
対応エリア | 東海3県 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 自然素材をつかった住宅 耐震等級は3が標準 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 北名古屋市 |
対応エリア | 愛知県尾張地区 (知多除く) |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.7以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | Youtube動画配信中。 現在はすべて許容応力度 計算で3。年6棟程度。 HEAT20 G3 (UA値0.26以下)にも対応。 床下エアコン等にも対応。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 高浜市 |
対応エリア | 会社から1時間以内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 法律で定める5倍以上の 換気量で生活臭・ホコリがなく 結露対策にもなる設計。 1フロアに1台の壁掛け エアコンで真冬でも 毛布一枚で眠れます。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 小牧市 |
対応エリア | 事務所から 車で1時間以内 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 90% ★★ 10% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 全棟C値0.5以下 |
所属団体 | ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■新住協マスター会員 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能評価(設計・建設) |
自社PR | 手の届く低燃費で長持ちする家がモットー 全棟QPEX計算/全棟気密測定2回 全棟壁内結露計算/アウトドア大好き 構造・意匠・性能のバランスを考えます |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 碧南市 |
対応エリア | 会社から45分圏内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
C値 | 0.4~0.7 |
所属団体 | ■構造塾 ■東海木造住宅協会 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 健康にもこだわった素材と パッシブを取り入れた自由設計。 省令準耐火構造を採用して 火災保険の負担軽減。 耐久性にこだわり長寿命の家 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 岩倉市 |
対応エリア | 岩倉市および 近隣市町 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■JBN |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■住宅性能評価 |
自社PR | ZEHビルダー。 全棟許容応力度計算+ wallstatで耐震等級3取得、 かつ気密測定実施。 地域型住宅グリーン化事業にも対応可。 |
完成保証 | 実績無し |
シロアリ対策 | ピレスロイド系薬剤 ネオニコチノイド系薬剤 5年保証 |
市町村 | 名古屋市 |
対応エリア | 愛知、岐阜 三重 |
年間棟数 | ※ 15棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 会社設立8年目 設立当時より高気密 高断熱に取り組んいる。 すべて許容応力度計算の 耐震等級3、 UA値0.34~0.44、 C値0.2~0.3 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | ⻑久⼿市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | ※ 120棟 |
構造レベル | ★★★ 30% ★★ 70% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | G2 グレードより 遥かに⾼い省エネ 性能が標準仕様 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 豊田市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | 3棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3以下 |
所属団体 | ■PHJ ■新住協 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 ■Wallstatマスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■フラット35S ■パッシブハウス認定 |
自社PR | 構造は『Wallstat』、省エネ 『建もの燃費ナビ・PHPP』に よる性能の見える化。 特にパッシブハウスの設計監理・ 認定コンサルタント業務を 中心に活動。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 名古屋市 |
対応エリア | 愛知県内 |
年間棟数 | ※ 15棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ☆ 100% |
C値 | 1.0未満 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 室内の空気環境を 整え住まう人の健康と 建物自体の健康を守る 家づくりに特化 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岡崎市 |
対応エリア | 岡崎・幸田 西尾・豊田など |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■Forward to 1985 energy life |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 ■BELS ■ZEH |
自社PR | 新築は長期優良住宅 耐震等級3・ZEHが標準仕様。 断熱改修リフォームも得意です。 パッシブデザインも取り入れ、 自社大工にこだわり、 施工します。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岡崎市 |
対応エリア | ご相談による |
年間棟数 | ※ 4棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | 表記なし |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■愛知建築士会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 建築設計事務所。 施工は施主様のご希望が なければご紹介。 許容応力度計算全棟実施。 省エネについてはご要望に より毎回決定している |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 新城市 |
対応エリア | 新城・豊川 豊橋・岡崎 蒲郡・豊田 浜松市一部 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■構造塾 ■Forward to 1985 energy life |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟、許容応力度計算による 耐震等級3とHEAT20 G2 クラスが標準仕様。 パッシブデザインを取り入れて 快適で省エネな家造りをしている。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 海部郡 |
対応エリア | 尾張旭市 瀬戸市 |
年間棟数 | ※ 5棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3~0.4 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 全棟許容応力度計算実施 G2グレードモデルハウスあり |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 高浜市 |
対応エリア | 全国 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% UA値0.4W/㎡K程度 |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■住宅医協会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 木造住宅専門の設計事務所。 全棟木造専門の構造事務所と 協働にて耐震等級3の性能確保。 省エネ性能は標準仕様で平均 UA値0.4W/m2Kの性能確保 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 西尾市 |
対応エリア | 西三河エリア |
年間棟数 | ※ 17棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.148(平均値) |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 微動探査、気密測定及び 構造計算、エネルギー計算を 自社で行える。2013 年から 高性能住宅の建築に取り組んで おり、様々なノウハウがある |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 西尾市 |
対応エリア | 会社から 1時間県内 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 50% ★★ 50% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■日本エネルギーパス協会 ■住構協 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 省エネ仕様をG2、 標準仕様をG1と定め、 許容応力度計算による 耐震等級3を全棟に 実施しています。 また家の長寿命化への 取り組みに注力しています。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 豊橋市 |
対応エリア | 東三河エリア 湖西市(一部地域除く) |
年間棟数 | 31棟 |
構造レベル | ★★★ 10% ★★ 90% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.6~0.7 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 表記なし |
自社PR | 2021年より全棟耐震等級3 全棟C値測定とUA値計算実施。 3Dによる日射検討・打合せが好評。 子育て世代の方達へ高性能な 家を手の届く価格で提供。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 岡崎市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 1.0 |
所属団体 | ■日本エネパス ■自立循環型住宅研究会 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 ■エネルギーエージェント |
各種認定 取得状況 | ■認定低炭素住宅 |
自社PR | 地震強く、省エネで快適で 健康的な生活ができる家を設計 たんなる高断熱住宅ではなく、 健康に生活できる自然室温の 確保を重視してます |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 豊橋市 |
対応エリア | 会社から1時間圏内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3前後 |
所属団体 | ■新住協 ■Forward to 1985 |
構造・省エネ 資格 | ■Wallstatマスター ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 初回プランより耐震等級3を確認。 全棟気密測定を実施。エアコン (夏,冬1台)にて温熱環境を整え, 自然素材と庭のある住まいを ご提案いたします。 |
完成保証 | 実績なし |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 刈谷市 |
対応エリア | 愛知県内 (一部地域除く) |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
断熱レベル | ★★★ 20% ★★ 40% ★ 40% |
C値 | 0.5前後 (1.0以下必須) |
所属団体 | ■構造塾 ■Forward to 1985 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■低炭素住宅 ■性能表示認定 ■長期優良住宅 |
自社PR | 許容応力度計算による 耐震等級3・制振ダンパ- 標準採用。 高性能オーダーメイド住宅を 予算内で。パッシブ設計を 取り入れ、省エネルギーな 暮らしを提案している。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 幸田町 |
対応エリア | 西三河 東三河 |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.1~0.3 |
所属団体 | ■構造塾 ■ロングライフ・ラボ |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS ■性能表示設定 |
自社PR | 長期優良住宅・高気密 高断熱は当たり前。 省エネ性の高い住宅を 手掛けております。 1970年創業、信頼と 実績で断熱改修も 得意です。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | 表記なし |
市町村 | 名古屋市守山区 |
対応エリア | 名古屋市近郊 1時間以内 |
年間棟数 | 15棟 |
構造レベル | ★★★ 66% |
断熱レベル | ★★★ 20% ★★ 50% ★ 30% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 長期優良住宅取得及び 気密測定を基本とする。 意匠設計、構造設計、 環境設計を柱とした バランスの取れた設計を 強みとしている。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 幸田町 |
対応エリア | 三河 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 70% ☆ 30% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | ■構造塾 ■百年の家 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■BELS ■性能表示 ■長期優良住宅 |
自社PR | 全棟完成時に気密測定を行い G3グレードの実績あり。 オーダーメイド家具なども 使って、デザイン提案 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 大府市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 8棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3~1.0以下 |
所属団体 | ■全国工務店協会 ■住活協 ■ジェルコ |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター ■エネルギーエージェント |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 |
自社PR | 新築は全棟HEAT20 G2グレード 耐震等級3は性能表示計算 (許容応力度計算可)。 全棟気密測定。 パッシブ設計を重視し 自然素材による健康住宅目指す |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 豊田市 |
対応エリア | 豊田 西三河エリア |
年間棟数 | 5棟 |
構造レベル | ★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
C値 | 0.45平均 |
所属団体 | ■構造塾 ■Forward to 1985 |
構造・省エネ 資格 | ■暮らし省エネマイスター |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | カラダもココロも 健康になれる 「100年後も住みたく なる家」を作っている |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 名古屋市 |
対応エリア | 愛知、岐阜 三重 |
年間棟数 | 10棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★ 100% |
C値 | 1.0以下 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士受講予定 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 |
自社PR | 耐震等級3,⾼気密高断熱 仕様をベースにしています。 得意分野は2x4の設計。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 北名古屋市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 6棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.3 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 |
自社PR | 耐震等級3とG2グレードを 基本に日影シュミレーション で日射取得、日射遮蔽を 重視した設計。結露対策に 可変気密シートを採用。 液状化対策を考慮。 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |
市町村 | 春日井市 |
対応エリア | 会社から 2時間以内 |
年間棟数 | 21棟 |
構造レベル | ★★★ 90% ★★ 10% |
断熱レベル | ☆ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | ■SSバリュー ■中住協 |
構造・省エネ 資格 | ■ZEHビルダー ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | (希望者のみ) ■設計性能表示 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 構造部や雨漏り部分について 30年の自社保証。 強い構造体と徹底した検査体制。 設計士が打合せに同席しこだわりの お家づくりをサポート。 |
完成保証 | 実績なし |
シロアリ対策 |
市町村 | 一宮市 |
対応エリア | 事務所から 車で1時間以内 |
年間棟数 | 16棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士 |
各種認定 取得状況 | ■性能表示認定 ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | UA値・C値0.5以下、 耐震等級3を標準仕様としつつ、 建築家デザインによる 性能を最大限に活かす 合理的な生活動線と 開放感のある空間を叶えます。 |
完成保証 | 利用可能(実績あり) |
シロアリ対策 | タームガード |
市町村 | 岡崎市 |
対応エリア | 西三河全域 東三河の一部 名古屋市の一部 |
年間棟数 | 19棟 |
構造レベル | ★★★ 89% |
断熱レベル | ★★★ 81% ★★ 15% |
C値 | 0.17前後 |
所属団体 | ■構造塾 ■みんなの住宅研究所 ■PHJ ■HEAT20 ■ZEH推進協議会 |
構造・省エネ 資格 | ■省エネ建築診断士3名 |
各種認定 取得状況 | ■BELS[全棟取得] ■住宅性能表示制度 ■設計住宅性能評価 |
自社PR | 気密測定[C値測定]を実施。 内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」掲載 第三者現場品質監査を導入。 制振ダンパー[標準]。 パッシブデザイン設計 |
完成保証 | 利用可能(実績あり) |
シロアリ対策 | 土壌処理、ホウ酸処理 |
市町村 | 豊川市 |
対応エリア | 東三河・岡崎 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | ■住宅省エネルギー技術者 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS☆☆☆☆☆ |
自社PR | C値0.5以下(全棟気密測定あり)。 全棟許応力度計算による 耐震等級3を標準仕様とし、 更にwallstat(倒壊解析シミュレーション) を行いお客様毎のプランを確認。 住宅の温熱環境にもこだわり、 高気密高断熱+デザイン重視の家を ご提案しております。 |
完成保証 | 表記無し |
シロアリ対策 | 表記無し |
市町村 | 一宮市 |
対応エリア | 一宮市、稲沢市 岩倉市、江南市の一部 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.24(平均) |
所属団体 | 耐震住宅普及協会 ZEH協 ステキ信頼リフォーム協会 |
構造・省エネ 資格 | エネルギー・エージェント 木造住宅耐震技術者 |
各種認定 取得状況 | LCCM住宅 ZEH BELS 長期優良住宅 性能表示認定 |
自社PR | 開放感のある大きな窓なのに 断熱G2超のパッシブ設計。 高断熱高気密で25年。 LCCM住宅の実績も有り。 全棟で許容応力度計算。 自然素材の内装。年4棟まで |
完成保証 | 全棟利用可能 |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) +防蟻防湿シート |
市町村 | 蒲郡市 |
対応エリア | 三河エリア |
年間棟数 | 40棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.4以下 |
所属団体 | 表記なし |
構造・省エネ 資格 | ■耐震診断士 |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■低炭素住宅 ■BELS |
自社PR | 全棟許容応力度計算による耐震等級3, HEAT20G2グレード、 全棟気密測定C値0.4以下。 建築家の設計力でパッシブデザインにも 力をいれている。 |
完成保証 | 標準仕様 |
シロアリ対策 | 薬剤処理(GL+1m) |
市町村 | 西尾市 |
対応エリア | 会社から45分以内 |
年間棟数 | 12棟 |
構造レベル | ★★★ 40% ☆ 60% |
断熱レベル | ★★★ 40% ★★ 60% |
C値 | 0.2 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■性能表示認定 |
自社PR | 耐震等級3とG2~1グレード 日射も考慮して設計。 2022年度以降は 全棟許容応力度計算を実施。 性能だけでなくプランヒアリング力を 評価いただいています。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | ホウ酸処理(GL+1m) |
市町村 | 豊田市 |
対応エリア | 豊田市・瀬戸市・長久手市 みよし市・日進市など |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 表記なし |
所属団体 | 新住協 (Q1.0住宅マスター会員) |
構造・省エネ 資格 | 住宅省エネルギー施工技術者 |
各種認定 取得状況 | ※希望者のみ ■長期優良住宅 ■性能表示 ■BELS |
自社PR | 愛知県豊田市のパッシブハウス・ Q1.0住宅の施工店です。 付加断熱をしてUa値0.3以下を実現し、 30年後も資産価値の残る 家造りをしています。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | ホウ酸系防蟻材 (エコボロンPRO) |
市町村 | 小牧市 |
対応エリア | 会社から 1時間以内 |
年間棟数 | 50棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.9以下 |
所属団体 | 新住協 |
構造・省エネ 資格 | 機密測定技能者 セルロースファイバー施工認定士 |
各種認定 取得状況 | 性能表示認定 BELS 認定低炭素 |
自社PR | 自然素材や太陽のエネルギーを活かした パッシブな設計を取り入れ、全棟G2レベル。 日本一の施工力で快適でバランスの良い家づくり。 |
完成保証 | 要望を受け利用実績あり |
シロアリ対策 | ハウスガードシステム |
市町村 | 名古屋市緑区 |
対応エリア | 1時間圏内 |
年間棟数 | 7棟 |
構造レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
断熱レベル | ★★★ 80% ★★ 20% |
C値 | 0.5 |
所属団体 | ■構造塾 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■認定低炭素 ■ZEH ■BELS ■グリーン化事業 |
自社PR | いつでもHEAT20 G3(UA値0.25) (C値0.11)をご体感いただけます。 標準はカネライトフォーム、 アイシネンの内断熱.外張り断熱も得意です。 |
完成保証 | 利用可能(実績あり) |
シロアリ対策 | 樹種対応+土台ホウ酸処理 |
市町村 | 豊橋市 |
対応エリア | 会社から1時間圏内 |
年間棟数 | 1棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | ■構造塾 ■Forward to 1985 |
構造・省エネ 資格 | ■BIS |
各種認定 取得状況 | ■長期優良住宅 ■BELS |
自社PR | 長期優良住宅、 許容応力度計算耐震等級3、 Heat20 G2が標準仕様。 微動探査も実績あり、 今後標準で行う予定。 |
完成保証 | 表記なし |
シロアリ対策 | 基礎断熱の場合はホウ酸処理 |
市町村 | 一宮市 |
対応エリア | 会社から1時間圏内 |
年間棟数 | 2棟 |
構造レベル | ★★★ 100% |
断熱レベル | ★★★ 100% |
C値 | 0.5以下 |
所属団体 | SW会 |
構造・省エネ 資格 | 表記なし |
各種認定 取得状況 | 長期優良住宅 BELS |
自社PR | 長期優良住宅の耐震等級3が標準仕様。 スーパーウォール工法を採用してます。 全棟気密検査致します。 |
完成保証 | 利用可能(実績なし) |
シロアリ対策 | 表記なし |
●会社名
市町村 | 〇〇〇 |
対応エリア | 〇〇〇 |
年間棟数 | 〇〇〇 |
構造レベル | ★★★ 〇〇〇% ★★ 〇〇〇% ★ 〇〇〇% |
断熱レベル | ★★★ 〇〇〇% ★★ 〇〇〇% ★ 〇〇〇% |
C値 | 〇〇 |
所属団体 | 〇〇〇 |
構造・省エネ 資格 | 〇〇〇 |
各種認定 取得状況 | 〇〇〇 |
自社PR | 〇〇〇 |
完成保証 | |
シロアリ対策 |